ママへの感謝が迸る!?新感覚バブコメ第2弾『年下寮母に甘えていいですよ?2』発売!
ばぶーばぶーばぶー(母を求める声)
平素よりお世話になっております。
小学館ガガガ文庫編集部赤ちゃん担当の編集(田)です。
はい、この社会人とは思えない前振り(あいさつ)、ということはもうおわかりだと思いますが、今回ご紹介したい作品はこちらです!
『年下寮母(おかーさん)に甘えていいですよ?2』(著:今慈ムジナ イラスト:はねこと)です!
(田).。oO(画像をクリックすると、試し読みページにジャンプするぞい)
(田).。oO(ほかにも、Pixivノベルさんなどでも試し読みがあるんじゃ!)
▼デザイン前のロゴなしver.イラストも公開!!
(田).。oO(あっ……ふともも……くつしたぬぎかけっ……あっ)
相変わらず、はねこと先生のイラストは脳みそを溶かしてきますぜ……!
今回の表紙に登場したのは一之瀬弥栄さん!
もちろん本編も彼女が中心のお話になるのですが。。。
まずは気になるあらすじから行きましょう!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
自立したい系男子vs甘やかされたい系女子
僕、四ノ宮優斗は、紆余曲折を経て「日和寮」の一員となった。それからというもの、どう見ても年下にしか見えない寮母・あるてからの甘やかし攻撃に負けず自分を律する日々。なでなでとか膝枕とかハグとかもはや日常だけど、決して甘えてるわけじゃない……たぶん。寮の個性的な面々にも少しずつ慣れてきた中、なぜか寮生の一之瀬さんがことある毎に自分を甘やかすよう突っかかってくる。ついには「母の日」を巡って勝負することに――って平穏な日常がますます遠ざかってない!? ママへの感謝が迸る、新感覚バブコメ第2弾!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
すったもんだがありまして、なんとか「日和寮」にも慣れてきた優斗くんですが……
そこに立ちはだかるは、甘やかされたい系女子筆頭の一之瀬さん!
「甘やかせ―、甘やかせ―」と同級生の美少女が絡んでくるんですって!
それが平穏な日常を破壊すると思っているんですって!
優斗くん、なにが不満なのか僕には全然分からないんですけど(キレ気味)
ケンカ売ってんのか、持たざる者に対してよ〜(ひがみやっかみ)
は〜(クソデカため息)
もうそんなんなら主人公やめたら?(暴論)
という感じですが、これがラノベ編集者なんだよなあ……と溜飲を下げつつ、
ぶっちゃけ本編を読めばそこには各々の事情があったりするわけなのです。(詳しくは本編をチェック!)
そして、今回のキーワードの一つは「母の日」。
もちろん、本作、同級生の女の子との関係も大事ですが、おかーさんとの関係も大事!
2巻でも、あるてによる怒濤の甘やかし攻撃……
今慈先生の文章はより己の欲望へ忠実になり、はねこと先生のイラストも母性全開、威力は1巻よりレベルアップです……!
さて、例のごとくですが、Blogを見ている皆さまに少しだけ本文イラストをご紹介!
▼「きゃ―――」
(田).。oO(おへそのあたりがとてもえちえちなんでつが、みなさんはやくかってよんでくだしあ)
▼「弥栄さんがいっぱい頑張れるように愛情注入です!」
(田).。oO(ふたりのあいだでスヤスヤ眠りたいだけの人生だった……)
▼「きゅう! きゅう! きゅう!」
(田).。oO(おかーさんのスク水姿って字面、パワーワードだよね)
また、はねこと先生が2巻発売を記念してイラストを描いてくださいました!!
(田).。oO(しゅんごい)
本編も素晴らしいイラストの数々ですのでご期待ください!
【宣伝】ガガガ文庫様より本日発売【年下寮母(おかーさん)に甘えていいですよ?2】(著者:今慈ムジナ先生)のイラストを担当させて頂きました。
— はねこと@年下寮母2 4/18発売 (@hanekoto2424) 2018年4月17日
1巻は甘やかしてくる寮母さんがメインでしたが、2巻は甘やかされたい少女がメインのお話です!何卒宜しくお願い致します。🤱🤱🤱https://t.co/4d2P9W31Mk pic.twitter.com/wQHakBNj8t
先ほども言いましたが、今回のキーワードの一つは「母の日」です。
現実の母の日も近づいていますが、身近な人への感謝は難しいものですよね。
そもそも改まって誰かに感謝ってこと自体が難しかったり……気恥ずかしかったり……。
そんな、自分にも身に覚えのあることでちょっぴり悩む「日和寮」の面々を、どうか皆様「おかーさん」のごとく温かい目で見ていただければこれ幸い!!
『年下寮母(おかーさん)に甘えていいですよ?2』は全国書店様にて好評発売中です!!
以上、今年の母の日もどこか外食に連れて行けばいいか、くらいしか考えていないアホ息子の編集(田)でした!!